道南を巡る出張の報告書だYO!vol.2
6月下旬の道南を巡る一泊二日の出張での宿は、

写真赤矢印部分の八雲町熊石平町にある、

「温泉ホテル八雲遊楽亭 熊石ひらたない荘」 (*・`ω´・)ゞ

まずはチェックインを済ませて、2階のシングルルームに直行!

毎年恒例の一緒に出張に出ている同業他社の相方との部屋飲み用のアイテムも準備万端!(笑)

相方は先に風呂へ行ったんですが、自分は安着のプシュ~ (´∀`*;)ゞ

暇だったんで、貴重な自撮りも!?(顔写ってませんが・・・) (゚∀。)アヒャ

で、ほろ酔い気分で向かった先は隣接された温泉施設 「あわびの湯」

内湯は2つで、水風呂も!

少々古いですがサウナも完備 ( ^ω^ )

小さいですが露天風呂もあって、自然を一望出来るロケーション。

洗い場の上にはアワビが岩場に付いてる海底の画像も!(゚∀゚)
そんな温泉で日中の仕事の疲れを癒した後は、夕食タイムとなりますが、
長くなるので 【つづきを読む】 に畳みます!

写真赤矢印部分の八雲町熊石平町にある、

「温泉ホテル八雲遊楽亭 熊石ひらたない荘」 (*・`ω´・)ゞ

まずはチェックインを済ませて、2階のシングルルームに直行!

毎年恒例の一緒に出張に出ている同業他社の相方との部屋飲み用のアイテムも準備万端!(笑)

相方は先に風呂へ行ったんですが、自分は安着のプシュ~ (´∀`*;)ゞ

暇だったんで、貴重な自撮りも!?(顔写ってませんが・・・) (゚∀。)アヒャ

で、ほろ酔い気分で向かった先は隣接された温泉施設 「あわびの湯」

内湯は2つで、水風呂も!

少々古いですがサウナも完備 ( ^ω^ )

小さいですが露天風呂もあって、自然を一望出来るロケーション。

洗い場の上にはアワビが岩場に付いてる海底の画像も!(゚∀゚)
そんな温泉で日中の仕事の疲れを癒した後は、夕食タイムとなりますが、
長くなるので 【つづきを読む】 に畳みます!
道南を巡る出張の報告書だYO!vol.1
嫁さんのこの前の車両事故の修理代が90万弱と知らされて、
意気消沈の自分でしたが、今日もブログでは元気一杯で更新するZE~!(強がり)(苦笑)・・・○| ̄|_
もうこうなったら少ない過失割合カモ~ンです!!(願)
で、今日はやんちゃ坊主(次男坊:7歳)の学童のお泊まり会から、
自宅に戻ってるはずですが、保険の予約投稿での更新です(゚∀。)アヒャ
6月下旬、同業他社の方との2名で行く毎年恒例のとある出張時期となり、

北海道の赤丸で囲った道南地区を、
一泊二日で仕事をこなしながら一台の車で移動する事に!( ̄^ ̄)ゞ
そして初日は昼からの函館出発だったので、まずは腹ごしらえとばかりに、

函館市亀田港町にある 「萬福食堂」 を訪問!

まずは空いていたテーブル席に座り、地元では有名な安くてボリュームがあると言われてる、
数々の料理が載ったメニューを眺めると、「ご飯おかわり100杯まで無料」の文字が!(笑)

メニューを開くと様々な定食メニューや、

ハンバーグ、どんぶり、カレー、

麺類までを網羅!w(゚o゚)w
そんな数多くの料理で目移りする中選んだのは、

ドーンと、かつ丼!!
画像ではサイズ感が伝わらないと思いますが、
普通のカツ丼の2倍量はありそうなボリューム!(汗)

横から見ても超盛り盛り!(゚∀。)アヒャ

普通盛りでこうなのに、
さらに大盛りにも出来るらしく想像しただけで怖い・・・(汗)

それでも厚さが2cm近くありそうなカツを持ち上げフードバトル開始 Σ( ̄。 ̄ノ)ノ

後半カツ二切れとライスが半分残った辺りから、箸の進みが遅くなりましたが、
味わうというより詰め込んだ感じの涙目で完食!!(つω-`。)
しばらくカツを見たくないと思った令和元年!(笑)
この日は夜になっても満腹感が引かない一日になったYOって事で、本日終了~!
最後まで読んで頂き、有難うございました。 m(。。)m
6
意気消沈の自分でしたが、今日もブログでは元気一杯で更新するZE~!(強がり)(苦笑)・・・○| ̄|_
もうこうなったら少ない過失割合カモ~ンです!!(願)
で、今日はやんちゃ坊主(次男坊:7歳)の学童のお泊まり会から、
自宅に戻ってるはずですが、保険の予約投稿での更新です(゚∀。)アヒャ
6月下旬、同業他社の方との2名で行く毎年恒例のとある出張時期となり、

北海道の赤丸で囲った道南地区を、
一泊二日で仕事をこなしながら一台の車で移動する事に!( ̄^ ̄)ゞ
そして初日は昼からの函館出発だったので、まずは腹ごしらえとばかりに、

函館市亀田港町にある 「萬福食堂」 を訪問!

まずは空いていたテーブル席に座り、地元では有名な安くてボリュームがあると言われてる、
数々の料理が載ったメニューを眺めると、「ご飯おかわり100杯まで無料」の文字が!(笑)

メニューを開くと様々な定食メニューや、

ハンバーグ、どんぶり、カレー、

麺類までを網羅!w(゚o゚)w
そんな数多くの料理で目移りする中選んだのは、

ドーンと、かつ丼!!
画像ではサイズ感が伝わらないと思いますが、
普通のカツ丼の2倍量はありそうなボリューム!(汗)

横から見ても超盛り盛り!(゚∀。)アヒャ

普通盛りでこうなのに、
さらに大盛りにも出来るらしく想像しただけで怖い・・・(汗)

それでも厚さが2cm近くありそうなカツを持ち上げフードバトル開始 Σ( ̄。 ̄ノ)ノ

後半カツ二切れとライスが半分残った辺りから、箸の進みが遅くなりましたが、
味わうというより詰め込んだ感じの涙目で完食!!(つω-`。)
しばらくカツを見たくないと思った令和元年!(笑)
この日は夜になっても満腹感が引かない一日になったYOって事で、本日終了~!
最後まで読んで頂き、有難うございました。 m(。。)m
6
JR函館駅前で楽しんだYO!
今日は日中に小樽出張から戻ってきてるはずですが、
返す刀でやんちゃ坊主(次男坊:7歳)の【学童のお泊まり会】参加で、
グリーンピア大沼のコテージで、今頃酔っぱらってるかなぁ??(笑)
なので、皆様のブログ訪問&コメ&コメ返信が滞っていてスミマセン~ m(。。)m
では、今日も日常記事を予約投稿でやっちゃいます!(´∀`*;)ゞ
6月中旬、会社で加入している団体の総会&懇親会に参加する為、

JR函館駅前に君臨する 「フォーポイントバイシェラトン函館」 へ、いそいそと出没!(´・Д・)」
総会と勉強会を無事に終えて、別室の懇親会会場に陣取り、

お偉いさんの挨拶&乾杯の挨拶を瓶ビールを注いだグラスで祝って宴会スタート!

初手は小鉢に盛られた 「刺身盛り」 で、
ビール片手にパクパクと会話を楽しみながらペロリ!(笑)

2陣は大皿で提供の 「海老のフリッターが乗ったサラダ」 で、
これも野菜のシャキシャキ感を感じて(゚д゚)ウマー

3陣のまたまた海老アピールの 「中華」 も塩味絶妙でうまぁ~!

そして4陣、「オリーブ&トマト&アサリのオーブン料理」 で、
アサリエキスを満喫!( ^ω^ )

5陣 「鶏のから揚げと北海道の根曲がり竹を使った炒め物」 も美味すぃ~!(笑)

6陣はフレンチならメインとなる 「肉を使ったオリジナルソースがかかった一品」 で、
モグモグと料理&アルコールを楽しみつつほろ酔いモードに突入 (*´v`)

7陣の 「炒飯」 はもう満腹で手が出なかった~(。´・(ェ)・)

8陣で〆の 「マンゴーゼリー」 いつもの事ですが、お隣さんにキラーパスで譲渡!(汗)
飲み放題での満腹懇親会を楽しみましたが、
この日はこの後、食べ足り無い同席の友人との二次会があったので、
続きを読むに畳みます!
返す刀でやんちゃ坊主(次男坊:7歳)の【学童のお泊まり会】参加で、
グリーンピア大沼のコテージで、今頃酔っぱらってるかなぁ??(笑)
なので、皆様のブログ訪問&コメ&コメ返信が滞っていてスミマセン~ m(。。)m
では、今日も日常記事を予約投稿でやっちゃいます!(´∀`*;)ゞ
6月中旬、会社で加入している団体の総会&懇親会に参加する為、

JR函館駅前に君臨する 「フォーポイントバイシェラトン函館」 へ、いそいそと出没!(´・Д・)」
総会と勉強会を無事に終えて、別室の懇親会会場に陣取り、

お偉いさんの挨拶&乾杯の挨拶を瓶ビールを注いだグラスで祝って宴会スタート!

初手は小鉢に盛られた 「刺身盛り」 で、
ビール片手にパクパクと会話を楽しみながらペロリ!(笑)

2陣は大皿で提供の 「海老のフリッターが乗ったサラダ」 で、
これも野菜のシャキシャキ感を感じて(゚д゚)ウマー

3陣のまたまた海老アピールの 「中華」 も塩味絶妙でうまぁ~!

そして4陣、「オリーブ&トマト&アサリのオーブン料理」 で、
アサリエキスを満喫!( ^ω^ )

5陣 「鶏のから揚げと北海道の根曲がり竹を使った炒め物」 も美味すぃ~!(笑)

6陣はフレンチならメインとなる 「肉を使ったオリジナルソースがかかった一品」 で、
モグモグと料理&アルコールを楽しみつつほろ酔いモードに突入 (*´v`)

7陣の 「炒飯」 はもう満腹で手が出なかった~(。´・(ェ)・)

8陣で〆の 「マンゴーゼリー」 いつもの事ですが、お隣さんにキラーパスで譲渡!(汗)
飲み放題での満腹懇親会を楽しみましたが、
この日はこの後、食べ足り無い同席の友人との二次会があったので、
続きを読むに畳みます!
tag : フォーポイントバイシェラトン函館 JR函館駅 食の宝庫 北海道
我が家にまたまた移動手段が到着したYO!
リアルでは今日、同僚と二人で小樽への一泊二日の出張中だったので、
予約投稿でこんにちは!(笑)
6月中旬、楽天スーパーSALEで注文していたアイテムが、

佐川急便のトラックに乗って我が家に到着!( ^ω^ )
ワクテカ気分で細長いダンボールを開封~!

中からは何やらポールダンスが出来そうな突っ張り棒が登場!
けどこれを組み立てて設置すると、

室内用の自転車スタンドに早変わり!
憧れの室内自転車スタンドがキタ━(゚∀゚)━!って感じで嬉すぃ~!!!

春先に買った長女用のクロスバイクを下に吊るして思わずニンマリ(笑)

けど今月初旬、長男の自転車もサドルの故障があって、カタログを入手。
生意気にも長男坊の希望は “キャノンデールのロードバイク” (゚∀。)アヒャ

そしてロード初心者の長男坊にはエントリーモデルを薦めて、
実店舗で体格を計測して貰って自転車サイズを決めて、好みの色を選んで発注!

約一週間後(この日は父の日)、長男坊のロードデビューとなる、
キャノンデール 【CAAD Optimo Sora】 が納車!(」*´∇`)」

ハンドル周りはエントリーモデルのコンポーネントがSoraですが、
最新タイプで目立つケーブル類は無くてスッキリ!(゚∀゚)

後輪のギヤは9枚ですがピカピカと綺麗で、
自分の使い込んだ汚いギヤと違って羨ましい~(´_ゝ`)

で、結局自分と長男坊のロードを玄関先スタンドに置く事に決めて一件落着 (笑)
ロードバイク眺めるだけで酒を飲める自分だYOって事で、本日終了~!
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。 m(。。)m
P.S 奇しくも父の日に、自分から長男坊へのプレゼント・・・喜んでたんでまぁ、いっかぁ~!(笑)
8
予約投稿でこんにちは!(笑)
6月中旬、楽天スーパーSALEで注文していたアイテムが、

佐川急便のトラックに乗って我が家に到着!( ^ω^ )
ワクテカ気分で細長いダンボールを開封~!

中からは何やらポールダンスが出来そうな突っ張り棒が登場!
けどこれを組み立てて設置すると、

室内用の自転車スタンドに早変わり!
憧れの室内自転車スタンドがキタ━(゚∀゚)━!って感じで嬉すぃ~!!!

春先に買った長女用のクロスバイクを下に吊るして思わずニンマリ(笑)

けど今月初旬、長男の自転車もサドルの故障があって、カタログを入手。
生意気にも長男坊の希望は “キャノンデールのロードバイク” (゚∀。)アヒャ

そしてロード初心者の長男坊にはエントリーモデルを薦めて、
実店舗で体格を計測して貰って自転車サイズを決めて、好みの色を選んで発注!

約一週間後(この日は父の日)、長男坊のロードデビューとなる、
キャノンデール 【CAAD Optimo Sora】 が納車!(」*´∇`)」

ハンドル周りはエントリーモデルのコンポーネントがSoraですが、
最新タイプで目立つケーブル類は無くてスッキリ!(゚∀゚)

後輪のギヤは9枚ですがピカピカと綺麗で、
自分の使い込んだ汚いギヤと違って羨ましい~(´_ゝ`)

で、結局自分と長男坊のロードを玄関先スタンドに置く事に決めて一件落着 (笑)
ロードバイク眺めるだけで酒を飲める自分だYOって事で、本日終了~!
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。 m(。。)m
P.S 奇しくも父の日に、自分から長男坊へのプレゼント・・・喜んでたんでまぁ、いっかぁ~!(笑)
8
今日、ケンタッキーにしYO!
6月中旬、嫁さんとやんちゃ坊主(次男坊:7歳)が東京旅行に行ってた時の、
長女、長男と自分の3人での夕食に選んだのは、

新聞の折り込みチラシに入っていた 「ケンタッキーフライドチキン」 の
7月4日(木)迄限定販売のお得な “創業記念パック” !(^-^)/

早速近所のKFCを訪問して、

“ポテトBOX付き創業記念パック” を2セットお持ち帰り (*´∀`人 ♪

勿論スマホアプリを利用してポイントゲットでシルバーステージに昇格 (笑)

それぞれの箱を開けるとオリジナルチキンとフライドポテトが、
それぞれの強烈な匂いを漂わせて出現!(*゚Q゚*)

1つの箱にはオリジナルチキンが5ピースで、

フライドポテトはたっぷりとした量に大満足!(笑)

オリジナルチキンは箱の中の水蒸気でしっとりとしてたので、
オーブンで少々温めて水分を飛ばして、

パクリ!!
やっぱ久しぶりに食べるケンタはジューシーでうめぇ~~!(*’U`*)
お得な “創業記念パック” はもう一度言いますが7月4日までだYOって事で、本日終了~
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。 m(。。)m
9
長女、長男と自分の3人での夕食に選んだのは、

新聞の折り込みチラシに入っていた 「ケンタッキーフライドチキン」 の
7月4日(木)迄限定販売のお得な “創業記念パック” !(^-^)/

早速近所のKFCを訪問して、

“ポテトBOX付き創業記念パック” を2セットお持ち帰り (*´∀`人 ♪

勿論スマホアプリを利用してポイントゲットでシルバーステージに昇格 (笑)

それぞれの箱を開けるとオリジナルチキンとフライドポテトが、
それぞれの強烈な匂いを漂わせて出現!(*゚Q゚*)

1つの箱にはオリジナルチキンが5ピースで、

フライドポテトはたっぷりとした量に大満足!(笑)

オリジナルチキンは箱の中の水蒸気でしっとりとしてたので、
オーブンで少々温めて水分を飛ばして、

パクリ!!
やっぱ久しぶりに食べるケンタはジューシーでうめぇ~~!(*’U`*)
お得な “創業記念パック” はもう一度言いますが7月4日までだYOって事で、本日終了~
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。 m(。。)m
9
tag : ケンタッキーフライドチキン KFC 創業記念パック